

横隔膜とは!?
ご無沙汰しております。久々のHAのブログ更新です。前々回の記事でニュートラルな呼吸についてありましたが、今回は呼吸と大きく関係する横隔膜という筋肉について着目してまとめてみたいと思います! 横隔膜と聞いてなにを思い浮かべるでしょうか?...


外反母趾は踵から!
本日はテーマは外反母趾について(^o^) 皆さん、外反母趾と聞くと母趾に原因があると思いませんか? でも実際は違うことが多いんです! よく一般的に外反母趾になりやすい人の特徴として、ハイヒールや先が細い靴を履いているとなりやすいとか、そもそも女性は遺伝的に母趾の関節が緩くて...


ニュートラルな呼吸
今日は呼吸について書いてみたいと思います。 みなさんは呼吸について意識した事があるでしょうか。 呼吸の動きは、そのときしていることによって変化しています。 たとえば、眠っているときの呼吸と、家事をしているときの呼吸は同じではありません。...


足部の重要性
本日から足部について発信していきたいと思います! まず初めに足部の重要性について・・・。 動物で二足歩行をするのは人間だけであり、唯一地面と接している部位が足部です。 つまり、立ったり歩いたりしているとき、常に足部には大きなストレスがかかっています。...


ホームページ開設
本日より、Human Academyのホームページを開設いたしました! 初めに当団体の紹介を簡単にさせていただきます。 私たちHuman Academyは、医療に携わる方だけではなく、地域に生活されている方など、多くの人の成長に貢献していきたいという思いから結成されました。...